アッシュテイルの頭装備といえばなかなか手に入らない代物です。だからこそ、頭装備の進化や分解は慎重に確実に行いたいと思う方も多いでしょう。
そんな方に今回は、頭装備の進化と分解について解説していきます。ぜひ参考にしてみてください。
アッシュテイルの頭装備の進化とは

進化といえばレア度が上がりがちですが、アッシュテイルの頭装備に関してはレア度が上昇するわけではありません。
進化するとスロットが増えるのです。その増えたスロットには頭装備専用のカードが装着できるようになります。
進化するためには

進化を行うためには、スロット開放券や頭装備開放書が必要になります。必要枚数はレア度によって異なるので注意が必要です。
スロット開放券 | 頭装備開放書 | |||
1スロット目 | 2スロット目 | 3スロット目 | 4スロット目 | |
紫 | 20枚 | – | – | – |
金 | 30枚 | 300枚 | – | – |
赤 | 40枚 | 400枚 | 8個 | 24個 |
このスロット開放券や頭装備開放書が入手困難なアイテムなのです…。
スロット開放券の入手方法

ここではスロット開放券の入手方法について2つご紹介します。
スロット開放券の入手方法は
- 紫・金の頭装備を分解する
- トレードで購入する
- 期間限定イベントの報酬として入手する
の3パターンがあります。
入手方法1:頭装備を分解する
頭装備も他装備と同様に分解することができます。ですが頭装備の場合には分解後に入手できるアイテムは他装備とは異なります。
頭装備を分解すると、先ほど紹介したスロット開放券入手できるのです。ただし、スロット開放券を入手できるのはレア度が紫・金の場合のみとなっています。
- 紫の場合:5枚
- 金の場合:70枚
つまり、紫の頭装備を進化するためには最低でも紫の頭装備を4つ分解する必要があります。
頭装備を1つ入手するだけでもなかなかに困難なため、頭装備の進化は非常に根気のいる工程なのです。
入手方法2:トレードで入手
スロット開放券や分解するための頭装備を手に入れる1番手っ取り早い方法は、トレードで購入する方法です。1枚20万スカラで購入可能です。
しかし、頭装備やスロット開放券は需要の高いアイテムなので出品されてもすぐに売れ切れてしまいます。
一刻を争う戦いとなりますが、スカラや時間に余裕のある方はこまめにトレードにスロット開放券や頭装備をチェックしてみましょう。
入手方法3:期間限定イベントの報酬として入手
アッシュテイルでは期間限定イベントが度々開催され、イベントの報酬としてこれまでにスロット開放券が入手できたことがあります。
例えばハロウィンイベントの報酬として、紫のかぼちゃの頭装備を入手することができました。
イベント報酬にスロット開放券が含まれるかは確定ではないため不定期とはなりますが、積極的にイベントに参加して頭装備をゲットするのもありではないでしょうか。
頭装備開放書の入手方法
※こちら筆者は体験できておりません
情報によると、頭装備開放書は赤の頭装備を分解することで入手可能のようです。
また頭装備開放書はトレード不可のため、完全に自身で赤の頭装備を手に入れて分解する必要があります。
トレードで赤の頭装備を購入し分解するという方法もありますが、高額での取引となるためなかなかに困難な道のようです。
ちなみに、赤色の頭装備を分解すると1つ分解するにつき2~3個の頭装備開放書をランダムで入手できるそうですよ。
赤の頭装備の3スロット目を開放するには8個の頭装備開放書が必要となるため、3~4個の赤の頭装備を分解する必要があるということになります。
頭装備の進化や分解は必要なのか
頭装備の進化における最大のメリットは、頭装備専用カードが装着できるようになることだと思います。
しかし、上記でも紹介したように頭装備の進化は、短期間でできるようなものではありません。
まずは進化させたいレア度紫以上の頭装備を入手するところを目標に、根気よく気長に狙ってみましょう。